矯正について

治療の流れ

1 矯正相談

2 検査 
  レントゲン・診断用模型・口腔内写真・顔貌写真などの資料をもとに治療計画をたてます。

3 治療計画の説明

4 矯正前準備
  むし歯や歯肉炎があれば矯正開始前にしっかり治療しておきます

5 矯正装置装着

6 調整・チェック
  基本的に月に一回装置を調整していきます。

7 装置除去

8 保定  後戻り防止装置を歯を動かした期間とほぼ同じくらい装着、観察していきます。

9 リコール

矯正治療時の注意点

1.歯磨きが悪い場合、虫歯や歯肉炎になることがあります。

2.矯正装置を装着した時、数日間は歯に痛みや浮いた感じがでることがあります。

3.約束通りに通院、協力がなければ、治療がスムーズに進行しません。

4.親しらずがある場合は、後戻りの原因になったり、顎関節症の原因になることがあるので
  抜歯することがあります。

5.リテーナー(後戻り防止装置)を指示通り使用しないと、必ず後戻りします。

矯正装置の種類

1 部分矯正装置(床矯正、舌側弧線)

2 機能矯正装置(バイオネーター、BJA他)

3 チップエッジテクニック

4 べッグテクニック
   
   ※ チップエッジテクニック、べッグテクニックともに非常に弱い力で歯が移動するため、
     痛みも少なく、治療期間も短縮されます

5 アクアシステム

6 アソアライナー

7 ムーシールド

8 プレオルソ

9 矯正用ミニインプラント

透明で目立たない矯正 ”アクアシステム”

〜アクアシステムの特徴〜

1 目立ちにくい
2 取り外しが出来る
3 発音しやすく、違和感が少ない
4 同時にホワイトニングが出来る
5 治療費がリーズナブル
6 むし歯になりにくく、衛生的
7 通院期間中の負担を軽減





治療費につて詳しくは自費料金表で確認してください。

透明で薄く審美的に優れたマウスピース型矯正装置 ”アソアライナー”

 〜アソアライナーの特徴〜

 患者さん一人ひとりのためにオーダーメイドで制作される透明なマウスピース型矯正装置です。
従来の矯正治療のようにブラケットとワイヤーを使わないため、矯正中でもほとんど気づかれません。口元を気にすることなく、ありのままの笑顔で過ごせます。

(適応症)

奥歯の咬み合わせに問題のない前歯の歯列不正や矯正治療後の後戻り、小さなスペースの閉鎖などが
主な適応です。

(アクアシステムとの違い)

 アクアシステムは一か月に一種類のマウスピースで歯を動かすのに対し、アソアライナーでは
一定の期間で型を取り、厚み、硬さのの違う三種類の薄いマウスピース(ソフト、ミディアム、ハード)で痛みや違和感を極力抑えながら矯正力をコントロールしていきます。

症例

症例

症例